2023年11月11日

11月10日、金曜日、

金曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
出社10分前ほどのメール、
かなりの分量…。
とりあえず出力して進行を打ち合わせ。
開発社から在庫補充分の依頼。
以後、黙々とデスクワーク。
昼過ぎ、銀行から郵便局、
コンビニで税金と保険の支払い。
これで年内は一段落のはず。
印刷所とも打ち合わせ。
今月、『六花 vol.8』のほかに、
石畑由紀子歌集『エゾシカ/ジビエ』重版、
川田由布子歌集『水の月』、
奥村晃作歌集『蜘蛛の歌』が出来上がる予定です。
重なりますが、ありがたいことです。
18時、Iさん来社。
今後のことの打ち合わせ。
久しぶりに一献ということになり、
やや久しぶりの三平。
そしてもう一軒。
posted by udagawa at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月10日

11月9日、木曜日、

木曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
一人体制、
やや煮詰まっております。
雪崩現象を正面から受け止めています。
月例の副業、追い込み。
超特急の依頼を超特急で対応。
別の月例作業も追い込み。
平行して編集作業。
さらにIさんの鑑賞集の再校素読み。
週末に渡すのでそれまでに何とか。
なかなか濃密な時間。
18時20分で切り上げ、
気分転換に一人酒。
鳥晶が満席だったので、
最近時折行く駅の向こうの居酒屋へ。
顔を覚えられてしまったようで、
「煙草を喫いませんね」と言われました。
いまどき珍しい喫煙可の居酒屋です。
前回と同じメニューで、
前回と同じく生麦酒、ホッピー、金宮の梅割り、
カウンターで1時間。
ここで帰るはずが、
乗換駅近くで飲み直してしまいました。
チューハイ、抹茶ハイ。
帰宅は21時半。
posted by udagawa at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月09日

11月8日、水曜日、

水曜日、
6時10分起床、8時出社。
出社前に久しぶりにドトールに寄り道。
以後、籠りっきりでの作業。
ひたすら発送の準備。
午後、ボランティア関係の雑誌の初校を返送。
印刷所からその紙に指定の色で刷ると
少し鈍くなるというご指摘。
もろもろやりとりして、
そのご指摘を受け入れ特色変更。
難し、ただただ感謝。
『エゾシカ/ジビエ』が在庫切れになり、
重版の手配中。
スペースを少しだけ確保しなくてはなりません。
18時20分で切り上げ、
持ち帰りは少なめでの帰宅。
posted by udagawa at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月08日

11月7日、火曜日、

火曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
『六花 vol.8』出来上がりが近いので、
発送の準備。
1年振りなので手順を思い出しつつ作業。
Kさんの贈呈リストが届いたので、
1時間ほどかけてデータを整理。
ひたすら発送の準備。
午後、月例の作業の追加。
直ぐには手を付けれず…。
Iさんの再校の素読みを開始。。
初校部分もあるのでもう少しかかりそうです。
19時で切り上げ、
持ち帰りは少なめで帰宅。
posted by udagawa at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

11月6日、月曜日、

月曜日、
6時10分起床、7時45分出社。
メールを確認して、
急ぎ戻すべきを戻し、
連絡すべきを連絡。
ようやく一息つきました。
Tさんの散文集の再校が戻ってきたので確認。
お電話してデザインなどの確認。
昼過ぎに催促されていた原稿を送信。
すっかり遅れてしまいました。
反省…。
久しぶりの雪崩現象。
19時で切り上げ、
持ち帰りありの帰宅。
posted by udagawa at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月06日

11月4日、土曜日、

土曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
籠ってデスクワーク。
Iさんの散文集の再校を整理。
追加分の初校も整理。
昼は外出してまたラーメン。
先月開店して早くも人気の店。
普段は並んでいるものの珍しく待ち時間なし。
戻ってデスクワーク。
かなり地味な単純作業。
頼める人もいないので黙々作業。
夕方、S田さんに諸々の確認。
18時前に切り上げ、
駅ビルで買い物して帰宅。
持ち帰りあり。
posted by udagawa at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

11月3日、金曜日、文化の日、

金曜日、祝日、
7時起床、8時半出社。
デスクワーク。
催促された原稿の返信。
昼前に外出してラーメン。
戻って事務作業の続き。
仕事はまだ終わらぬものの、
ひとまず一段落としました。
13時半から池袋で会議。
17時前に終了。
娘と合流、
急遽家族で十数名の慰労会に参加。
2時間ほど。
posted by udagawa at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月03日

11月2日、木曜日、

木曜日、
6時20分起床、8時出社。
朝、なかなか起きられず…。
疲れがたまっております。
Sさんの散文集の帯文の試案を送信。
『六花 vol.8』発送先の整理して、
宛名ラベルにしました。
例年通りの発行で例年通りの部数、
発送先もそれほど増減せず。
月をまたがっての月例作業も追い込み。
3連休を前にいくつか前倒し。
今月の新刊に備えての事務作業も少々。
18時、S田さん来社。
色校正を渡して細々とした打ち合わせ。
そのあと一献。
ぐいのみ大、予約なしでギリギリ入れました。
生麦酒のあと日本酒。
つまみは珍しくやや肉多め。
次に鳥晶に行くも満席。
すぐ近くの幸龍軒。
軽く飲むのみ。
会計時にふとボトルの有無を確認してもらうと、
ありました!
あまり減っていないボトルが…。
なぜそんなことになったかは、
わたしの勘違いが原因のようです。
また行かなくては。
22時前には帰宅。
posted by udagawa at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月02日

11月1日、水曜日、

水曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
このところ規則正しくしています。
定時があるわけではないのですが…。
まずはデスクワーク。
10時半、ボランティア関係の印刷所の方が来社。
しばし仕事を中断。
優先順位を考えると仕方ない、か。
昼過ぎ、突如複合機とパソコンの相性が悪くなり、
問い合わせ複数。
なかなか解決せず諦めてかけていたところ、
問い合わせ3人目が電話で指示をくださり何とか解決。
急な出費を覚悟していたのですが助かりました。
夕方、6日ほど時間を費やした作業を
予定より1日早く手放しました。
肩の荷がおりました。
すると催促1件。
19時で切り上げ、
寄り道もせず帰宅。
posted by udagawa at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年11月01日

10月31日、火曜日、

火曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
前日切り上げた直後に、
メール2通。
出力、確認して返信。
10月も終わりですが、
やや前のめり気味。
年末年始のフリーの仕事の依頼。
出来る限り引き受けたいものですが…。
O村さんの念校が戻ってきたので確認。
収録歌数を何度か数えて確定。
デザインは既に入稿済なので、
11月刊行できそうです。
19時少し前で切り上げ、
持ち帰りありでの帰宅。

  *

第38回北海道新聞短歌賞に、
石畑由紀子歌集『エゾシカ/ジビエ』が選ばれました。
石畑さん、おめでとうございます!
posted by udagawa at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務