月曜日、天皇誕生日の振替休日、
7時半起床、
マクドナルドで朝食を取りつつ少し作業、
9時半出社。
以後籠って仕事。
月例作業を仕上げ宅急便で返送、
無事納期に間に合いました。
昼は開いているお店が少なく、
最近出来た唐揚げ中心のお店で定食。
美味しかったですが、いくらか高し。
戻って仕事の続き。
デスクワークが思いのほかはかどりました。
18時前に切り上げ、
持ち帰りありで帰宅。
2025年02月25日
2025年02月24日
2月22日、土曜日、
土曜日、
7時半起床、9時出社。
籠って作業。
前日の酒は残っておらず。
少しずつ作業を進行。
昼は朝に駅ビルで買ったパンを2つ。
外出はせず。
以後も籠っての作業。
月例作業もゆるやかに進行。
18時で切り上げ、
持ち帰りありにして、
寄り道をせず帰宅。
7時半起床、9時出社。
籠って作業。
前日の酒は残っておらず。
少しずつ作業を進行。
昼は朝に駅ビルで買ったパンを2つ。
外出はせず。
以後も籠っての作業。
月例作業もゆるやかに進行。
18時で切り上げ、
持ち帰りありにして、
寄り道をせず帰宅。
2025年02月22日
2月21日、金曜日、
金曜日、
7時15分起床、8時半出社。
可燃ごみの収集に間に合いました。
一人体制。
籠ってデスクワーク。
Kさんに3校を送付。
これで校了になる予定。
久しぶりの昼の外食。
味噌ラーメン。
戻ってデスクワークの続き。
月例作業を少し進めておきました。
17時過ぎ、Oさん来社。
少し話をしてから、
都電沿いの「ぐいのみ大」。
麦酒の後、冷酒、熱燗。
駅の反対側の怪しい一画に移動、
バルLOCAL。
赤と白のワイン、そのあとスパークリング×2。
ほろ酔いで解散。
3軒行く気力も体力も最近はありません。
7時15分起床、8時半出社。
可燃ごみの収集に間に合いました。
一人体制。
籠ってデスクワーク。
Kさんに3校を送付。
これで校了になる予定。
久しぶりの昼の外食。
味噌ラーメン。
戻ってデスクワークの続き。
月例作業を少し進めておきました。
17時過ぎ、Oさん来社。
少し話をしてから、
都電沿いの「ぐいのみ大」。
麦酒の後、冷酒、熱燗。
駅の反対側の怪しい一画に移動、
バルLOCAL。
赤と白のワイン、そのあとスパークリング×2。
ほろ酔いで解散。
3軒行く気力も体力も最近はありません。
2025年02月21日
2月20日、木曜日、
木曜日、
7時15分起床、8時50分出社。
月例作業を進め、
担当者に返信。
以後デスクワーク。
昼は持参のお弁当。
午後はひたすらデスクワーク。
15時、ボランティア関係の印刷所の方が来社。
今後の打ち合わせ。
18時、S田さん来社。
打ち合わせをして、
ぐいのみ大で一献。
生麦酒のあと、冷酒3合ほど。
1軒のみで解散、
ほろ酔いでの帰宅。
7時15分起床、8時50分出社。
月例作業を進め、
担当者に返信。
以後デスクワーク。
昼は持参のお弁当。
午後はひたすらデスクワーク。
15時、ボランティア関係の印刷所の方が来社。
今後の打ち合わせ。
18時、S田さん来社。
打ち合わせをして、
ぐいのみ大で一献。
生麦酒のあと、冷酒3合ほど。
1軒のみで解散、
ほろ酔いでの帰宅。
2025年02月20日
2月19日、水曜日、
水曜日、
7時15分起床、8時50分出社。
少しずつ遅くなっていますが、
しばらく無理はしません。
一人体制。
ボランティア作業に費やし、
何とか宅急便で発送。
やらねば迷惑をかけますが、
空き時間だけではとても終わりません。
昼は持参のカレー。
前日夜から3食続きます。
徐々に味も落ち着いてきました。
午後は月例作業。
ひたすら進めてもまだまだ。
18時45分まで粘り、
持ち帰りありでの帰宅。
7時15分起床、8時50分出社。
少しずつ遅くなっていますが、
しばらく無理はしません。
一人体制。
ボランティア作業に費やし、
何とか宅急便で発送。
やらねば迷惑をかけますが、
空き時間だけではとても終わりません。
昼は持参のカレー。
前日夜から3食続きます。
徐々に味も落ち着いてきました。
午後は月例作業。
ひたすら進めてもまだまだ。
18時45分まで粘り、
持ち帰りありでの帰宅。
2025年02月19日
2月18日、火曜日、
火曜日、
7時起床、8時20分出社。
かつて東京ではこの時期、
雪がたびたび降りました。
わたしの高校受験、
2月18日でしたが、
午後から前が見えないくらいの大雪でした。
経験した一番の大雪。
そんなことを思い出しました。
出社するとまずは発送作業。
助っ人が遅れるようなので、
一人での作業。
11時過ぎに助っ人出社。
昼は持参のお弁当。
13時半には作業完了。
月例作業もなだれ状態。
ただ目先だけではなく、
ずっと先のことも考えねばなりません。
19時まで粘って、
持ち帰りありで帰宅。
7時起床、8時20分出社。
かつて東京ではこの時期、
雪がたびたび降りました。
わたしの高校受験、
2月18日でしたが、
午後から前が見えないくらいの大雪でした。
経験した一番の大雪。
そんなことを思い出しました。
出社するとまずは発送作業。
助っ人が遅れるようなので、
一人での作業。
11時過ぎに助っ人出社。
昼は持参のお弁当。
13時半には作業完了。
月例作業もなだれ状態。
ただ目先だけではなく、
ずっと先のことも考えねばなりません。
19時まで粘って、
持ち帰りありで帰宅。
2月17日、月曜日、
月曜日、
6時50分起床、8時10分出社。
週明け、メール多し、
返信したり、急ぎの要件を済ませると
月例作業が各所から到着。
宅急便でも1件。
かなり慌ただしい週の始まり。
昼は持参のお弁当。
夜のオンライン会議の資料を作成して出席者に送信。
午後もデスクワーク。
ボランティア関係の原稿をまとめて宅急便で送付。
19時からオンライン会議。
1時間強で終わり、
食事をして帰ろうと思ったら、
鳥晶のカウンターが空いていたので、
しばし疲れを癒やしました。
途中Kさんから電話があり、
外に出て5分ほど。
酔いが醒めました。
1時間ほどで切り上げると、
偶然娘と同じ電車、
駅から一緒に帰宅。
6時50分起床、8時10分出社。
週明け、メール多し、
返信したり、急ぎの要件を済ませると
月例作業が各所から到着。
宅急便でも1件。
かなり慌ただしい週の始まり。
昼は持参のお弁当。
夜のオンライン会議の資料を作成して出席者に送信。
午後もデスクワーク。
ボランティア関係の原稿をまとめて宅急便で送付。
19時からオンライン会議。
1時間強で終わり、
食事をして帰ろうと思ったら、
鳥晶のカウンターが空いていたので、
しばし疲れを癒やしました。
途中Kさんから電話があり、
外に出て5分ほど。
酔いが醒めました。
1時間ほどで切り上げると、
偶然娘と同じ電車、
駅から一緒に帰宅。
2025年02月17日
2月15日、土曜日、
土曜日、
6時45分起床、9時出社。
籠って作業。
前日呑み過ぎたわけでもないのに、
胃腸がやや疲れ気味。
月例作業が1本届いていたので出力。
福岡のTさんから第1稿が到着。
さてどうすべきか。
少し時間を頂き構成案を考えたいもの。
昼は外出せず、
買い置きのカップヌードル。
胃腸が疲れているものの外食よりは良しという判断。
午後もデスクワーク。
やってもやってもキリがなし。
開発社への在庫分の発送は結局手つかず。
滝本賢太郎歌集『月の裏側』が出来上がるものの、
もろもろは週明けに持ち越し。
17時半で切り上げ、
寄り道せず帰宅。
6時45分起床、9時出社。
籠って作業。
前日呑み過ぎたわけでもないのに、
胃腸がやや疲れ気味。
月例作業が1本届いていたので出力。
福岡のTさんから第1稿が到着。
さてどうすべきか。
少し時間を頂き構成案を考えたいもの。
昼は外出せず、
買い置きのカップヌードル。
胃腸が疲れているものの外食よりは良しという判断。
午後もデスクワーク。
やってもやってもキリがなし。
開発社への在庫分の発送は結局手つかず。
滝本賢太郎歌集『月の裏側』が出来上がるものの、
もろもろは週明けに持ち越し。
17時半で切り上げ、
寄り道せず帰宅。
2025年02月15日
2月14日、金曜日、
金曜日、
7時起床、8時20分出社。
バレンタインデー、
妻子にそれぞれチョコももらいました!
午前中は籠りっきりで事務作業。
昼は持参のおにぎり、
小さめを4つ。
Kさんから再校が戻ってきたので確認。
時間的余裕はあるので3校を取ることにしました。
18時半、アルカディア市ヶ谷での
本阿弥書店のパーティーに出席。
例年以上に盛会でした。
俳壇が7割でしょうか。
久しぶりにお会いする方もちらほら。
来月のNHK全国短歌大会のことで某版元にお願いごと。
2次会はご遠慮して、
寄り道せず帰宅。
7時起床、8時20分出社。
バレンタインデー、
妻子にそれぞれチョコももらいました!
午前中は籠りっきりで事務作業。
昼は持参のおにぎり、
小さめを4つ。
Kさんから再校が戻ってきたので確認。
時間的余裕はあるので3校を取ることにしました。
18時半、アルカディア市ヶ谷での
本阿弥書店のパーティーに出席。
例年以上に盛会でした。
俳壇が7割でしょうか。
久しぶりにお会いする方もちらほら。
来月のNHK全国短歌大会のことで某版元にお願いごと。
2次会はご遠慮して、
寄り道せず帰宅。
2月13日、木曜日、
木曜日、
6時40分起床、8時10分出社。
風邪も少しずつ回復。
籠って作業。
昼は持参のお弁当。
13時過ぎに郵便局から銀行。
支払いをいくつか。
15時、納品の立ち合い。
16時過ぎ、Sさんからお電話。
少々世間話。
18時過ぎ、S田さん来社。
思潮社の数十年前の詩集をもとに、
造本の議論。
終わって三平で一献。
三平は今年初めてです。
麦酒のあと熱燗を3合ばかり。
刺身、あん肝、ナマコ、ザンギ、烏賊めしなど。
1軒で解散。
6時40分起床、8時10分出社。
風邪も少しずつ回復。
籠って作業。
昼は持参のお弁当。
13時過ぎに郵便局から銀行。
支払いをいくつか。
15時、納品の立ち合い。
16時過ぎ、Sさんからお電話。
少々世間話。
18時過ぎ、S田さん来社。
思潮社の数十年前の詩集をもとに、
造本の議論。
終わって三平で一献。
三平は今年初めてです。
麦酒のあと熱燗を3合ばかり。
刺身、あん肝、ナマコ、ザンギ、烏賊めしなど。
1軒で解散。
2025年02月13日
2月12日、水曜日、
少し間隔が空いてしまいました。
先週末に風邪をひいてしまい、
寝込むほどではないのですが、
好調に程遠し。
でも仕事は待ってくれず…。
祝日はリモートワーク(!)をしていました。
水曜日、
6時50分起床。
最近目覚ましをかけないで起きることが増えています。
8時20分出社。
籠ってデスクワーク。
Tさんの作品集の割付を完了。
印刷所と打ち合わせ。
正解が見えてこないのですが、
ひとまず前進です。
昼は持参のお弁当。
久しぶりに緑のたぬきのミニサイズ付き。
最近安価で売っている店がなくなりました。
午後もデスクワーク。
15時、ボランティア作業を完了。
発送作業の準備もほぼ完了。
18時半で切り上げ帰宅。
このところアルコール抜きです。
先週末に風邪をひいてしまい、
寝込むほどではないのですが、
好調に程遠し。
でも仕事は待ってくれず…。
祝日はリモートワーク(!)をしていました。
水曜日、
6時50分起床。
最近目覚ましをかけないで起きることが増えています。
8時20分出社。
籠ってデスクワーク。
Tさんの作品集の割付を完了。
印刷所と打ち合わせ。
正解が見えてこないのですが、
ひとまず前進です。
昼は持参のお弁当。
久しぶりに緑のたぬきのミニサイズ付き。
最近安価で売っている店がなくなりました。
午後もデスクワーク。
15時、ボランティア作業を完了。
発送作業の準備もほぼ完了。
18時半で切り上げ帰宅。
このところアルコール抜きです。
2025年02月08日
2月7日、金曜日、
金曜日、
6時50分起床、8時10分出社。
寒し。
籠って作業。
週末でやや疲労気味です。
更に気が抜けたのか風邪気味。
昼は持参のお弁当。
インスタントのチゲスープ。
午後も事務作業。
Kさんにカバーのラフと帯文案を送信。
18時半過ぎに切り上げ帰宅。
6時50分起床、8時10分出社。
寒し。
籠って作業。
週末でやや疲労気味です。
更に気が抜けたのか風邪気味。
昼は持参のお弁当。
インスタントのチゲスープ。
午後も事務作業。
Kさんにカバーのラフと帯文案を送信。
18時半過ぎに切り上げ帰宅。
2025年02月07日
2月6日、木曜日、
木曜日、
7時半起床、起きられず…。
8時45分出社。
籠って作業。
午前中に催促されていた原稿を編集部に送信、
某財団に隔月の原稿を送信、
数少ない定期的な原稿です。
月例作業も一段落。
あとは請求書を送るだけです。
昼は持参のお弁当。
午後も引き続き籠っての作業。
帯文の試案。
もうひといき。
著者に再校を送付。
昨年11月から始まった依頼作業、
ようなく中盤といったところ。
なかなかスムーズにいきません。
17時45分に切り上げ、
助っ人と「きたやま」へ。
コの字酒場です。
常連さん多し。
わたしは年に数回程度。
生麦酒1杯、冷酒3合ほど。
ほろ酔いで帰宅。
7時半起床、起きられず…。
8時45分出社。
籠って作業。
午前中に催促されていた原稿を編集部に送信、
某財団に隔月の原稿を送信、
数少ない定期的な原稿です。
月例作業も一段落。
あとは請求書を送るだけです。
昼は持参のお弁当。
午後も引き続き籠っての作業。
帯文の試案。
もうひといき。
著者に再校を送付。
昨年11月から始まった依頼作業、
ようなく中盤といったところ。
なかなかスムーズにいきません。
17時45分に切り上げ、
助っ人と「きたやま」へ。
コの字酒場です。
常連さん多し。
わたしは年に数回程度。
生麦酒1杯、冷酒3合ほど。
ほろ酔いで帰宅。
2025年02月06日
2月5日、水曜日、
水曜日、
6時40分起床、8時20分出社。
籠って作業。
月例作業は追い詰め。
某編集部からの催促1件、
キリのよいところで
某財団法人の隔月作業を進めました。
昼は持参のお弁当。
節約生活というわけではありません。
午後もデスクワーク。
月例作業の担当者にお戻しするも、
追加が1件。
18時半で切り上げ、
寄り道をせず帰宅。
6時40分起床、8時20分出社。
籠って作業。
月例作業は追い詰め。
某編集部からの催促1件、
キリのよいところで
某財団法人の隔月作業を進めました。
昼は持参のお弁当。
節約生活というわけではありません。
午後もデスクワーク。
月例作業の担当者にお戻しするも、
追加が1件。
18時半で切り上げ、
寄り道をせず帰宅。
2025年02月05日
2月4日、火曜日、
火曜日、
6時50分起床、8時10分出社。
最近起床時間が徐々に遅くなっておりますが、
可燃ごみの収集には無事間に合いました。
一人体制。
10時、予約した医者へ。
診察時間僅か。
仕方ありません、仕切り直し。
戻ってデスクワーク。
昼は外食、キッチンABCの日替わり。
気づけば値段が高くなりました。
初訪問時から200円ほど値上げ。
700円くらいで食事できる店が減りました。
戻ってデスクワーク。
16時、半日待っていた月例作業がようやく届き、
直ぐに対応するもなかなか終わらず。
とりあえず仕事場でしかできない作業を優先、
19時過ぎでひとまず一段落、
持ち帰りにして帰宅。
6時50分起床、8時10分出社。
最近起床時間が徐々に遅くなっておりますが、
可燃ごみの収集には無事間に合いました。
一人体制。
10時、予約した医者へ。
診察時間僅か。
仕方ありません、仕切り直し。
戻ってデスクワーク。
昼は外食、キッチンABCの日替わり。
気づけば値段が高くなりました。
初訪問時から200円ほど値上げ。
700円くらいで食事できる店が減りました。
戻ってデスクワーク。
16時、半日待っていた月例作業がようやく届き、
直ぐに対応するもなかなか終わらず。
とりあえず仕事場でしかできない作業を優先、
19時過ぎでひとまず一段落、
持ち帰りにして帰宅。
2025年02月04日
2月3日、月曜日、
月曜日、
6時40分起床、8時20分出社。
週明け、ゆるやかに労働開始。
籠っての作業。
Tさんの原稿を受け取るも確認が複数必要。
ひとまず問い合わせ。
昼は持参のお弁当。
午後も籠って作業。
はかどったような、はかどっていないような…。
18時40分で切り上げ帰宅。
6時40分起床、8時20分出社。
週明け、ゆるやかに労働開始。
籠っての作業。
Tさんの原稿を受け取るも確認が複数必要。
ひとまず問い合わせ。
昼は持参のお弁当。
午後も籠って作業。
はかどったような、はかどっていないような…。
18時40分で切り上げ帰宅。
2025年02月03日
2月2日、日曜日、
日曜日、
7時起床、
8時過ぎに大塚のファミレスでモーニング、
前日から続けていた作業に取り掛かったら、
Fさんからお電話。
折り返してから出社。
日曜の事務所で事務作業。
メールを複数。
請求書を1通作成。
お昼は事務所最寄りの四川の中華料理屋。
居抜きで経営者が変わって初めて行きましたが、
なかなか厳しそう。
午後、一点仕上げ、
某法人からのアルバイトを少々。
16時45分、日曜日なので早めに切り上げ帰宅。
7時起床、
8時過ぎに大塚のファミレスでモーニング、
前日から続けていた作業に取り掛かったら、
Fさんからお電話。
折り返してから出社。
日曜の事務所で事務作業。
メールを複数。
請求書を1通作成。
お昼は事務所最寄りの四川の中華料理屋。
居抜きで経営者が変わって初めて行きましたが、
なかなか厳しそう。
午後、一点仕上げ、
某法人からのアルバイトを少々。
16時45分、日曜日なので早めに切り上げ帰宅。
2025年02月02日
1月31日、金曜日、
金曜日、
6時40分起床、8時10分出社。
一人体制。
月例作業、急がれているので、
何とか対応。
次なる仕事の件でメール。
さて。
昼は家系ラーメンでごはん付き。
食べ過ぎました。
戻って事務作業。
15時にボランティア関係の印刷所の方が来社。
軽く打ち合わせ。
そのあと数時間作業。
19時で切り上げ、
鳥晶のカウンターで一人打ち上げ。
キープのキンミヤでホッピー2本。
ほろ酔いで帰宅。
6時40分起床、8時10分出社。
一人体制。
月例作業、急がれているので、
何とか対応。
次なる仕事の件でメール。
さて。
昼は家系ラーメンでごはん付き。
食べ過ぎました。
戻って事務作業。
15時にボランティア関係の印刷所の方が来社。
軽く打ち合わせ。
そのあと数時間作業。
19時で切り上げ、
鳥晶のカウンターで一人打ち上げ。
キープのキンミヤでホッピー2本。
ほろ酔いで帰宅。
2025年01月31日
1月30日、木曜日、
木曜日、
7時起床、
朝なかなか起きられず…。
8時半出社。
籠って発送作業。
10時過ぎに助っ人が来たので手伝ってもらい、
予定より早く14時には終了。
Tさんの原稿の件で電話あり。
予定より早く進めば良いのですが…。
18時過ぎに切り上げ、
寄り道せず帰宅。
7時起床、
朝なかなか起きられず…。
8時半出社。
籠って発送作業。
10時過ぎに助っ人が来たので手伝ってもらい、
予定より早く14時には終了。
Tさんの原稿の件で電話あり。
予定より早く進めば良いのですが…。
18時過ぎに切り上げ、
寄り道せず帰宅。
2025年01月30日
1月29日、木曜日、
水曜日、
6時40分起床、8時10分出社。
籠って作業。
1月もそろそろ終わり、
少しずつ前進したいもの。
昼は持参のお弁当。
年賀はがきの返信として、
葉書を2通。
反応しておきました。
森澤真理歌集『地吹雪と輪転機』が出来上がりました。
今年最初の刊行歌集です。
18時15分で切り上げ、
寄り道せず帰宅。
6時40分起床、8時10分出社。
籠って作業。
1月もそろそろ終わり、
少しずつ前進したいもの。
昼は持参のお弁当。
年賀はがきの返信として、
葉書を2通。
反応しておきました。
森澤真理歌集『地吹雪と輪転機』が出来上がりました。
今年最初の刊行歌集です。
18時15分で切り上げ、
寄り道せず帰宅。