辻和之歌集『夏の雪』を刊行しました。
A5判並製表紙装
118ページ 定価:本体2,000円(税別)
「短歌人」に所属する著者第1歌集。
栞文は藤原龍一郎さん。
歌集ではあるのですが、
本文の組方は通常と異なります。
かなり変則です。
これまで経験したことがなかったので、
手探りで制作することになりました。
作品は短歌でありながら、詩のようでもあります。
ホームページを更新しています。
http://rikkasyorin.com/syuppan.html
2025年06月05日
6月4日、水曜日、
水曜日、
6時半起床、8時20分出社。
ホームドアの点検があったようで、
通勤の車内はいつもより5割増しの混み具合。
朝からぐったり。
一人体制。
珍しく多くの書籍注文があったので対応。
直取引の問い合わせあり。
こちらも直ぐに対応。
昼は銀行と郵便局に行ってから食事。
都電沿いの洋食屋。
高齢のご夫婦のみで営んでいますが、
何が出るか分からない福袋グリルを注文。
750円なり。
ほとんど値上げもせず続けているようです。
戻ってNさんの初校校正の仕上げ。
本文144頁、キリ良し!
以後、発送作業。
19時過ぎまで粘り、
持ち帰りありにして帰宅。
6時半起床、8時20分出社。
ホームドアの点検があったようで、
通勤の車内はいつもより5割増しの混み具合。
朝からぐったり。
一人体制。
珍しく多くの書籍注文があったので対応。
直取引の問い合わせあり。
こちらも直ぐに対応。
昼は銀行と郵便局に行ってから食事。
都電沿いの洋食屋。
高齢のご夫婦のみで営んでいますが、
何が出るか分からない福袋グリルを注文。
750円なり。
ほとんど値上げもせず続けているようです。
戻ってNさんの初校校正の仕上げ。
本文144頁、キリ良し!
以後、発送作業。
19時過ぎまで粘り、
持ち帰りありにして帰宅。