2025年04月30日

4月29日、火曜日、昭和の日、

火曜日、
昭和の日ということで休日。
11時前に水道橋へ。
後楽園ホールでの里村明衣子の引退興行を観戦。
同行は藤原龍一郎さん、恩田英明さん、そして森澤真理さん。
森澤さんの歌集『地吹雪と輪転機』の打ち合わせの際に、
観戦の話が出て、無事当日を迎えることになりました。
チケットの手配は森澤さんにお任せ。
思いのほか良い席でした。

会場は超満員。
プロレス観戦は久しぶり、
女子プロになると四半世紀ぶりかもしれません。
5試合ともに見どころがありました。
3試合目のバトルロワイヤルにXとして神取忍、井上貴子が出場。
おふたりとも大塚のご近所です。
事務所から徒歩1分ほどの距離に二人が所属する会社があります。

メインイベントも劇的。
アジャコングは生涯現役なのでしょうね。
ただ同い年(!)なのであまり無理はしないでほしいもの。
里村の必殺技スコーピオライジングを引退試合で初めて観ました。
引退セレモニーはなかなか感動的。
クラッシュギャルズに挟まれてのショットは、
オールドファンならば感涙ものです。

そのあと水道橋駅前にお疲れ会。
台湾料理屋で食事して、
さらにアジアンダイニング。
かなり呑みました。
それにしても水道橋駅周辺は変わりました。
働いていたのは20年も前になりますので、
当たり前なのですが…。
posted by udagawa at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

4月28日、月曜日、

月曜日、
6時半起床、8時20分出社。
籠ってデスクワーク。
月例作業、メールで返送。
ゴールデンウィーク進行で、
なかなか思うようにいきません。
Tさんの歌集の帯文をS田さんに送信。
昼は持参のお弁当。
Hさんの歌集初校をはじめていますが、
少し時間がかかりそう。
18時前に切り上げ、帰宅。
娘の誕生日を家族で祝いました。
歌人のUさんの誕生日なので、
午前中にお祝いのメールをお送りしました。
これは毎年のことです。
posted by udagawa at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務