2024年09月24日

『現代短歌の行方』

桑原憂太郎著『現代短歌の行方』を刊行しました。

 四六判並製カバー
 212ページ 定価:本体2,400円(税別)

「かぎろひ」代表、
「短歌人」「太郎と花子」に所属する著者第1評論集。

校正に思いのほか時間がかかりましたが、
何とか9月中に刊行出来ました。
現代短歌評論賞を受賞後に活躍の場を広げる著者、
同世代として更に期待しています。

ホームページを更新しています。

http://rikkasyorin.com/syuppan.html
posted by udagawa at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 新刊

9月23日、月曜日、振替休日、

月曜日、秋分の日の振替休日、
7時15分起床、8時半出社。
籠ってデスクワーク。
催促されてしまった原稿、
不在と思いつつ編集部に送信。
直ぐに反応はないものの、
肩の荷が降りました。
月例の作業、
不在と思いつつ担当者にメールで返信。
昼はハンバーガーを持ち帰り、
そんな気分でした。
午後はひたすらWord作業。
5時間ほど、これで2割か3割。
18時半まで粘って切り上げ、
持ち帰り少々での帰宅。
posted by udagawa at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務