水曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
籠って作業。
9時、S川さんにお電話してデザインの件。
ようやく依頼することになりました。
月例作業を少々。途切れ途切れ。
18時過ぎ、著者校正の依頼。
以後、デザインのやりとりがスムーズにいかず、
18時50分切り上げ、
持ち帰りはわずかでの帰宅。
2024年02月29日
2024年02月28日
3月27日、火曜日、
火曜日、
6時50分起床、8時出社。
朝なかなか起きられず…。
籠って作業。
午前中は1月と2月分の領収書の整理。
毎月しっかりやろうと思いつつ
いつもギリギリになってしまいます。
今年こそは…。
月末で支払いいくつか。
初校1本届くもしばらくは手をつけません。
月例作業、例月より早めの進行。
18時過ぎに切り上げ、
持ち帰りありで早めの帰宅。
6時50分起床、8時出社。
朝なかなか起きられず…。
籠って作業。
午前中は1月と2月分の領収書の整理。
毎月しっかりやろうと思いつつ
いつもギリギリになってしまいます。
今年こそは…。
月末で支払いいくつか。
初校1本届くもしばらくは手をつけません。
月例作業、例月より早めの進行。
18時過ぎに切り上げ、
持ち帰りありで早めの帰宅。
3月26日、月曜日、
月曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
3連休明け。
もちろん3連休ではなかったのですが、
少し身体を休めたら少々不調になってしまいました。
籠って作業。
外出は控えめ。
カバー色校正の返事をして、
あとは印刷、製本を残すのみ。
週初めなので早めに切り上げるはずが、
K発社のOさんとお会いすることに…。
某イタリアンに行くも
何だか味が落ちたような…。
生麦酒のあと、赤ワインボトル1本。
鳥晶で少しだけ飲み直して、
21時前には解散。
6時10分起床、7時50分出社。
3連休明け。
もちろん3連休ではなかったのですが、
少し身体を休めたら少々不調になってしまいました。
籠って作業。
外出は控えめ。
カバー色校正の返事をして、
あとは印刷、製本を残すのみ。
週初めなので早めに切り上げるはずが、
K発社のOさんとお会いすることに…。
某イタリアンに行くも
何だか味が落ちたような…。
生麦酒のあと、赤ワインボトル1本。
鳥晶で少しだけ飲み直して、
21時前には解散。
2024年02月24日
2月23日、金曜日、天皇誕生日、
金曜日、祝日、
7時起床、8時半出社。
小雨、真冬の寒さ。
10時半に助っ人の2人が揃い、
ボランティア作業。
昼は駅前でワンタンメン。
戻って作業の続き。
15時半、郵便局に預け、
無事完了です。
17時からぐいのみ大で打ち上げ。
1時間強で切り上げ、
真っすぐ帰宅。
7時起床、8時半出社。
小雨、真冬の寒さ。
10時半に助っ人の2人が揃い、
ボランティア作業。
昼は駅前でワンタンメン。
戻って作業の続き。
15時半、郵便局に預け、
無事完了です。
17時からぐいのみ大で打ち上げ。
1時間強で切り上げ、
真っすぐ帰宅。
2024年02月23日
2月22日、木曜日、
木曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
連日真冬の寒さ、
急遽一人体制。
籠って作業。
S井さんからお電話。
軌道修正するかどうか。
新しい担当者へ月例作業1点返信。
翌日のボランティア作業の準備を少々。
Excel作業も少々。
世間は3連休ですが、
こちらはなかなかそうもいきません。
18時半で切り上げ、
寄り道せず帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
連日真冬の寒さ、
急遽一人体制。
籠って作業。
S井さんからお電話。
軌道修正するかどうか。
新しい担当者へ月例作業1点返信。
翌日のボランティア作業の準備を少々。
Excel作業も少々。
世間は3連休ですが、
こちらはなかなかそうもいきません。
18時半で切り上げ、
寄り道せず帰宅。
2024年02月22日
2月21日、水曜日、
水曜日、
6時20分起床、7時50分出社。
小雨、真冬の寒さ。
籠って事務作業。
Sさんの歌集のカバーラフが届いたので転送。
月例作業、戻すべきはすべてメールで返送。
昼は持参のお弁当。
食べ終わったら1点納品あり。
すっかり失念していたのですが、
急ぎ対応しました。
某誌4月号、それなりの部数。
午後、銀行と郵便局。
戻ってからFさんの歌集原稿を入稿。
あわせてSさんの句歌集を校了。
18時半で切り上げ、
持ち帰りなしでの帰宅。
6時20分起床、7時50分出社。
小雨、真冬の寒さ。
籠って事務作業。
Sさんの歌集のカバーラフが届いたので転送。
月例作業、戻すべきはすべてメールで返送。
昼は持参のお弁当。
食べ終わったら1点納品あり。
すっかり失念していたのですが、
急ぎ対応しました。
某誌4月号、それなりの部数。
午後、銀行と郵便局。
戻ってからFさんの歌集原稿を入稿。
あわせてSさんの句歌集を校了。
18時半で切り上げ、
持ち帰りなしでの帰宅。
2024年02月21日
2月20日、火曜日、
火曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
まず可燃ごみを出して、
以後籠って仕事。
S井さんの栞文の初校を執筆者3人に送信。
デザインの件でS田さんとやりとり、
月例作業もゆるやかに動きはじめました。
夕方、原稿を某編集部に送信。
締切当日と思っていたら前日だった模様。
でも身軽になりました。
17時半過ぎ、大塚駅で待ち合わせ、
俳人のMさんと合流。
まずは三平へ。
網走のクラフトビールを飲んでから、
芋焼酎のお湯割り。
仕事のことを諸々相談らしきして、
そのあと久しぶりの加賀屋。
ホッピー。
21時半にはほろ酔いで解散。
6時10分起床、7時50分出社。
まず可燃ごみを出して、
以後籠って仕事。
S井さんの栞文の初校を執筆者3人に送信。
デザインの件でS田さんとやりとり、
月例作業もゆるやかに動きはじめました。
夕方、原稿を某編集部に送信。
締切当日と思っていたら前日だった模様。
でも身軽になりました。
17時半過ぎ、大塚駅で待ち合わせ、
俳人のMさんと合流。
まずは三平へ。
網走のクラフトビールを飲んでから、
芋焼酎のお湯割り。
仕事のことを諸々相談らしきして、
そのあと久しぶりの加賀屋。
ホッピー。
21時半にはほろ酔いで解散。
2024年02月20日
2月19日、月曜日、
月曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
前日仕上げた作業、
それぞれの担当者に返送。
身軽になったりならなかったり…の毎日です。
土曜日に届いた原稿を出力。
受け取りの連絡のみ。
6月刊行予定。
ボランティア作業、一段落。
これで仕事に専念できます。
19時近くまで粘って切り上げ、
寄り道をせず帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
前日仕上げた作業、
それぞれの担当者に返送。
身軽になったりならなかったり…の毎日です。
土曜日に届いた原稿を出力。
受け取りの連絡のみ。
6月刊行予定。
ボランティア作業、一段落。
これで仕事に専念できます。
19時近くまで粘って切り上げ、
寄り道をせず帰宅。
2月17日、土曜日、
土曜日、
7時起床、8時半出社。
籠って作業。
まずは夜の会議の資料を仕上げメール送信。
デザインのデータが届いていたので、
印刷所に転送。
以後、校正。
昼は外出して家系ラーメン。
食べ過ぎ。
戻って仕事の続き。
15時ごろ一瞬記憶がなくなりましたが、
18時過ぎまで集中しての作業。
思いのほか進みました。
18時半からZoomでの会議に参加。
1時間強で終了。
乗換駅近くの居酒屋で1時間ほど。
ほろ酔いでの帰宅。
7時起床、8時半出社。
籠って作業。
まずは夜の会議の資料を仕上げメール送信。
デザインのデータが届いていたので、
印刷所に転送。
以後、校正。
昼は外出して家系ラーメン。
食べ過ぎ。
戻って仕事の続き。
15時ごろ一瞬記憶がなくなりましたが、
18時過ぎまで集中しての作業。
思いのほか進みました。
18時半からZoomでの会議に参加。
1時間強で終了。
乗換駅近くの居酒屋で1時間ほど。
ほろ酔いでの帰宅。
2024年02月17日
2月16日、金曜日、
金曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
助っ人は別の仕事ゆえ、
一人体制。
籠って作業。
やるべきこと山積み。
H井さんの念校が出たので確認、
PDFにてH井さんに送信。
週明けには校了になりそうです。
月例の仕事2本、いずれも早し。
週明けに返送予定。
更に別の月例の仕事が少しずつ動き出しました。
18時過ぎ、S田さん来社。
軽く打ち合わせ。
終えて久しぶりに三平。
カウンターが空いているのみの大盛況。
1軒で解散。
乗換駅近くの立ち飲みで
瓶ビール1本飲んでから帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
助っ人は別の仕事ゆえ、
一人体制。
籠って作業。
やるべきこと山積み。
H井さんの念校が出たので確認、
PDFにてH井さんに送信。
週明けには校了になりそうです。
月例の仕事2本、いずれも早し。
週明けに返送予定。
更に別の月例の仕事が少しずつ動き出しました。
18時過ぎ、S田さん来社。
軽く打ち合わせ。
終えて久しぶりに三平。
カウンターが空いているのみの大盛況。
1軒で解散。
乗換駅近くの立ち飲みで
瓶ビール1本飲んでから帰宅。
2月15日、木曜日、
木曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
事務所の契約更新が近づいてきました。
更新の意志を電話で伝えました。
ちなみに徒歩40秒の不動産屋の管理物件です。
3度目の更新になります。
開発社から在庫補充の依頼。
品切が数点。
スリップがなくても問題はないことを知りました。
ただしその場合はバーコードは必須だとか。
S井さんの栞文が揃ったので入稿準備。
18時50分まで粘ってから帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
事務所の契約更新が近づいてきました。
更新の意志を電話で伝えました。
ちなみに徒歩40秒の不動産屋の管理物件です。
3度目の更新になります。
開発社から在庫補充の依頼。
品切が数点。
スリップがなくても問題はないことを知りました。
ただしその場合はバーコードは必須だとか。
S井さんの栞文が揃ったので入稿準備。
18時50分まで粘ってから帰宅。
2024年02月15日
2月14日、水曜日、
水曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
バレンタインデー、
チョコレートをいただきました。
ありがとうございます。
事務作業に専念するも
はかどっているような、滞っているような…。
午後、気分転換に髪をばっさり切りました。
このところ白が目立っていましたが、
切ったことで目立たなくなりました。
たぶん気のせいでしょう。
ただ、かなり身軽になりました。
戻って事務作業。
効率が良くなりました。
18時半で切り上げ、
真っ直ぐ帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
バレンタインデー、
チョコレートをいただきました。
ありがとうございます。
事務作業に専念するも
はかどっているような、滞っているような…。
午後、気分転換に髪をばっさり切りました。
このところ白が目立っていましたが、
切ったことで目立たなくなりました。
たぶん気のせいでしょう。
ただ、かなり身軽になりました。
戻って事務作業。
効率が良くなりました。
18時半で切り上げ、
真っ直ぐ帰宅。
2024年02月14日
2月13日、火曜日、
火曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
世間は3連休明け、
10日(土)と12日(月・祝)は出社していたので、
昨日の続きのような火曜日。
一人体制。
籠って作業。
連休で溜まっていた書籍注文がたくさん届き、
嬉しい悲鳴!
発送は大変ですが、ありがたい大変さ。
Hさんの歌集再校は三校へ。
Sさんの歌集はあとがきのみもう一校。
栞文の締切はそろそろです。
夕方、進行中の遺稿集の口絵のレイアウト確認。
ご遺族の希望に多少の修正。
バランスが良くなりました。
連休明けの慌ただしさ、
18時50分で切り上げ、
持ち帰り僅かでの帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
世間は3連休明け、
10日(土)と12日(月・祝)は出社していたので、
昨日の続きのような火曜日。
一人体制。
籠って作業。
連休で溜まっていた書籍注文がたくさん届き、
嬉しい悲鳴!
発送は大変ですが、ありがたい大変さ。
Hさんの歌集再校は三校へ。
Sさんの歌集はあとがきのみもう一校。
栞文の締切はそろそろです。
夕方、進行中の遺稿集の口絵のレイアウト確認。
ご遺族の希望に多少の修正。
バランスが良くなりました。
連休明けの慌ただしさ、
18時50分で切り上げ、
持ち帰り僅かでの帰宅。
2024年02月10日
2月9日、金曜日、
金曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
籠って作業。
週末なのに、週末だからか、
大きな動きはなし。
WordやExcelを行ったり来たり…。
17時半過ぎに切り上げ、
アルカディア市ヶ谷へ。
4年ぶりに開催された本阿弥書店のパーティに出席。
俳句関係者が圧倒的に多かったのですが、
それなりに社交。
来年度のNHK俳句の講師のKさんとも旧交を温めました。
ウイスキー、日本酒を呑み続けていたら、
当然酔っ払いました。
知り合いも少なく、
二次会などもなさそうなので、
真っすぐ帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
籠って作業。
週末なのに、週末だからか、
大きな動きはなし。
WordやExcelを行ったり来たり…。
17時半過ぎに切り上げ、
アルカディア市ヶ谷へ。
4年ぶりに開催された本阿弥書店のパーティに出席。
俳句関係者が圧倒的に多かったのですが、
それなりに社交。
来年度のNHK俳句の講師のKさんとも旧交を温めました。
ウイスキー、日本酒を呑み続けていたら、
当然酔っ払いました。
知り合いも少なく、
二次会などもなさそうなので、
真っすぐ帰宅。
2024年02月09日
2月8日、木曜日、
木曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
籠って作業。
荷物が届かないというトラブルあり。
郵便も宅急便も以前に比べて問題が増えました。
これが2024年問題なのでしょうか。
こちらの確認も甘くひたすらお詫び。
とはいっても打つ手なしです。
書類を大量に処分。
なかなかペーパーレスにはなりません。
モニターを使っての校正は未だ苦手です。
18時で切り上げ、
鳥晶で久しぶりの一人酒。
外で吞むのも久しぶり。
カウンターで1時間ほど。
ボトル半分くらい。
ほろ酔いで帰宅。
家人のZoom会議が終わったあとでした。
6時10分起床、7時50分出社。
籠って作業。
荷物が届かないというトラブルあり。
郵便も宅急便も以前に比べて問題が増えました。
これが2024年問題なのでしょうか。
こちらの確認も甘くひたすらお詫び。
とはいっても打つ手なしです。
書類を大量に処分。
なかなかペーパーレスにはなりません。
モニターを使っての校正は未だ苦手です。
18時で切り上げ、
鳥晶で久しぶりの一人酒。
外で吞むのも久しぶり。
カウンターで1時間ほど。
ボトル半分くらい。
ほろ酔いで帰宅。
家人のZoom会議が終わったあとでした。
2024年02月08日
2月7日、水曜日、
水曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
一人体制。
Sさんの句歌集の再校を仕上げ発送。
デザインの依頼が遅れたので、
どこかで取り戻したいものです。
10時過ぎ、嬉しい報告。
以後事務作業。
Hさんのデザインの件で電話にて打ち合わせ。
18時過ぎで切り上げ、
久しぶりに持ち帰りなしでの帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
一人体制。
Sさんの句歌集の再校を仕上げ発送。
デザインの依頼が遅れたので、
どこかで取り戻したいものです。
10時過ぎ、嬉しい報告。
以後事務作業。
Hさんのデザインの件で電話にて打ち合わせ。
18時過ぎで切り上げ、
久しぶりに持ち帰りなしでの帰宅。
2024年02月07日
2月6日、火曜日、
火曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
前日の雪がそれなりに残っているので、
長靴での出社。
籠りっきりで仕事。
仕事でないことに振り回され気味。
少々慌ただしいので対応する余裕なし。
それでもタイムリミットがあるのでいくつか提案。
月例作業、最後の追い込み。
いささかの無茶ぶりにも何とか対応。
これで区切りがつきました。
お弁当持参なので、
外出は郵便を投函しに行った時のみ。
18時50分で切り上げ、
持ち帰りありでの帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
前日の雪がそれなりに残っているので、
長靴での出社。
籠りっきりで仕事。
仕事でないことに振り回され気味。
少々慌ただしいので対応する余裕なし。
それでもタイムリミットがあるのでいくつか提案。
月例作業、最後の追い込み。
いささかの無茶ぶりにも何とか対応。
これで区切りがつきました。
お弁当持参なので、
外出は郵便を投函しに行った時のみ。
18時50分で切り上げ、
持ち帰りありでの帰宅。
2024年02月06日
2月5日、月曜日、
月曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
暦のうえでは春ですが、
まだまだ寒い毎日。
Hさんの歌集の再校を発送。
判型を四六判変型に変更。
3月の刊行予定です。
ようやくS田さんに連絡がつき、
諸々の進行の打ち合わせ。
雪の降りだす前に大急ぎで、
銀行と郵便局へ。
昼前から雪。
一気に冷えてきました。
籠って作業の続き。
在庫補充で各所に3箱。
とはいえ本日は注文少なし。
18時、雪が本降りになる前に切り上げ、
持ち帰りありでの帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
暦のうえでは春ですが、
まだまだ寒い毎日。
Hさんの歌集の再校を発送。
判型を四六判変型に変更。
3月の刊行予定です。
ようやくS田さんに連絡がつき、
諸々の進行の打ち合わせ。
雪の降りだす前に大急ぎで、
銀行と郵便局へ。
昼前から雪。
一気に冷えてきました。
籠って作業の続き。
在庫補充で各所に3箱。
とはいえ本日は注文少なし。
18時、雪が本降りになる前に切り上げ、
持ち帰りありでの帰宅。
2024年02月05日
2月3日、土曜日、
土曜日、節分、
6時起床、7時50分出社。
籠って作業。
開発社から在庫補充依頼があったので
在庫を確認して準備。
段ボール1箱。
以後、校正、校正、ひたすら校正です。
昼は気分転換に駅の反対側へ行き、
居酒屋のランチ。
唐揚げとまぐろの刺身定食。
戻って校正の続き。
1冊は目途がつき、もう1冊はまだまだ。
17時半で切り上げ、
持ち帰りありの帰宅。
6時起床、7時50分出社。
籠って作業。
開発社から在庫補充依頼があったので
在庫を確認して準備。
段ボール1箱。
以後、校正、校正、ひたすら校正です。
昼は気分転換に駅の反対側へ行き、
居酒屋のランチ。
唐揚げとまぐろの刺身定食。
戻って校正の続き。
1冊は目途がつき、もう1冊はまだまだ。
17時半で切り上げ、
持ち帰りありの帰宅。
2024年02月03日
2月2日、金曜日、
金曜日、
6時10分起床、7時50分出社。
仕事と関係ないことでナーバスになっています。
はっきり言えば、
こちらがやること? に尽きます、
とボヤキを書いてみました。
籠って作業。
昼前に月例作業を担当者に戻し、
あとわずかまで来ました。
事務所の契約更新の通知。
5月末で契約満了になるそうで、
3回目の更新、
移転の予定はありません。
つまり7年目に突入予定です。
現在の事務所、日当たりは悪いのですが、
出版業には向いている環境です。
1K+倉庫といった間取り。
18時半で切り上げ、
持ち帰り少々での帰宅。
6時10分起床、7時50分出社。
仕事と関係ないことでナーバスになっています。
はっきり言えば、
こちらがやること? に尽きます、
とボヤキを書いてみました。
籠って作業。
昼前に月例作業を担当者に戻し、
あとわずかまで来ました。
事務所の契約更新の通知。
5月末で契約満了になるそうで、
3回目の更新、
移転の予定はありません。
つまり7年目に突入予定です。
現在の事務所、日当たりは悪いのですが、
出版業には向いている環境です。
1K+倉庫といった間取り。
18時半で切り上げ、
持ち帰り少々での帰宅。