2021年04月08日

4月7日、水曜日、

水曜日、
6時20分起床、8時出社。
本日も一人体制。
編集業に勤しむ一日。
ひたすら校正して、
著者に校正刷を発送。
編集者というよりむしろ校正者?
14時、印刷所のSさん来社。
打ち合わせ。
そのあとしばし雑談。
Sさんの原稿の整理をしなくては、
と思いつつも疲れ果て、
18時半で切り上げ帰宅。
posted by udagawa at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月07日

4月6日、火曜日、

火曜日、
4時50分起床、
諸事情で早起き過ぎ…。
7時20分出社。
早起きしたので出社時間も早めでした。
籠ってデスクワーク。
助っ人は急遽休み。
無言にて作業したら、
思いのほか順調に進行。
16時半、S田さん来社。
打ち合わせ。
一献と行きたかったものの、
18時で切り上げ帰宅。
乗換駅で娘にばったり会って、
一緒に帰宅。
posted by udagawa at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月06日

4月5日、月曜日、

月曜日、
6時20分起床、7時50分出社。
前日自宅で仕上げた作業、
資料をUさんに転送。
M田さんから電話でデザインの返事。
問題ないとのことなのでそのまま進行することに。
昼前にSさんからメール
一太郎データ、とりあえず出力してから
Sさんにお電話。
今後のことの打ち合わせ。
少しお時間を頂くことにしました。
長丁場になりそうです。
以後、籠ってひたすらデスクワーク。
18時半で切り上げ帰宅。
週初めから少々疲れ気味です。
posted by udagawa at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月05日

4月3日、土曜日、

土曜日、
6時半起床、8時20分出社。
籠って作業。
まずは宅急便5個を発送、
週明け月曜日着の仕事もまとめ発送。
昼は外食。
二郎系ラーメン。
数ヶ月に一度食べたくなります。
そして、食べて少し後悔します。
戻ってデスクワークの続き。
Mさんの再校を校正して発送。
デザイン関係も同封。
メールを何通か送って、
仕事を持ち帰りにして、
17時半に切り上げ帰宅。
posted by udagawa at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月03日

4月2日、金曜日、

金曜日、
6時20分起床、8時出社。
前夜は帰宅後にかなり酔っていたらしく、
家族から不評…、反省。
籠って作業。
Oさんからありがたいメールあり。
ようやく春が来たのかもしれません。
週明け月曜日必着の作業、
何とか仕上がりそう。
16時半、ボランティア関係の印刷所の担当者来社。
打ち合わせをしているとSさんから電話。
長年の約束の件。
近々本格的に動き出したいもの。
19時半まで作業して、
まだまだ終わらぬも切り上げ帰宅。
posted by udagawa at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月02日

4月1日、木曜日、

木曜日、
6時20分起床、8時出社。
少しずつ遅くなっていますが、それも良し。
籠ってデスクワーク。
昼前に内職が宅急便にて到着。
思ったより多くなし。
打ち合わせテーブルに広げて、
ひたすら作業。
いろいろお待たせしていることもありますが、
とりあえず一つずつ。
17時半、真田さん来社。
お会いしたのは久しぶり。
打ち合わせのあと、
三平で一献。
そのあと鳥晶。
緊急事態宣言が解除されても、
大塚の賑わいは元に戻らず。
追い出される前に切り上げ、
21時半に帰宅。
posted by udagawa at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年04月01日

3月31日、水曜日、

水曜日、弥生尽日、
6時起床。
8時過ぎに家を出てサンパール荒川へ。
娘の出演するヤマハのコンサートを観に行きました。
昨年は中止だったので2年ぶり。
同い年2人、1年下の1人と、
「アルヴァマー序曲」をアンサンブル。
第1部出演の15組のトリ。
ブラボーと叫びませんでしたが、
思っていた以上に上手に弾けていました。
都電で大塚まで40分かけて戻り、
家族で食事。
家族で外食をするのは1年数ヶ月ぶりです。
13時半、出社。
メールの返信をして、
M田さんの初校を整理、
電話でデザインの確認、
帯文をデザイナーに入稿。
何となく一段落してしまって、
18時半前には切り上げてしまいました。
5時間労働。
そんな日があってもいいかな…と思いつつ帰宅。
夜、Twitterを眺めていたら、
Y川さん、Yノさんが退職を報告していました。
おふたりとも私より少し年上で、
新卒で就職した会社とのこと。
定年より少し早い退社。
いずれも勤務先を知っていましたが、
本当にお疲れさまでした。
posted by udagawa at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務