土曜日、
6時起床、7時50分出社。
娘は試験休みらしいのですが、
土曜日であっても通常営業。
ひたすらに入力作業。
合間、久しぶりに実家の母に電話。
元気そうなので一安心です。
今月のお彼岸に一度顔を出す予定。
午後、Mさんからメールあり。
これで正式に動き出します。
夏から秋にかけて刊行を考えています。
17時、S田さんが来社。
高野ムツオ『あの時』(朔出版)を頂きました。
S田さんが本文を含めデザイン。
鳥晶で1時間ほど、
かなり混み合ってきたので退散、
そのあと広州市場でラーメン。
子ども連れのグループで賑わっていました。
緊急事態宣言は続いていますが、
徐々に元通りになっていくのでしょうか。
20時には帰宅。
2021年03月08日
2021年03月06日
3月5日、金曜日、
2021年03月05日
3月4日、木曜日、
2021年03月04日
3月3日、水曜日、
水曜日、
6時起床、7時50分出社。
籠ってデスクワーク。
合間に気分転換に机周辺を整理。
コロナ禍以降、
ペーパーレスと正反対の方向になっており、
コピー用紙の量が増加しました。
とりあえず処分すべきは処分。
傍らの机もだいぶ片付きましたが、
さらに片付けて快適な環境にしたいものです。
助っ人は忙しく事務作業。
18時で切り上げ帰宅。
6時起床、7時50分出社。
籠ってデスクワーク。
合間に気分転換に机周辺を整理。
コロナ禍以降、
ペーパーレスと正反対の方向になっており、
コピー用紙の量が増加しました。
とりあえず処分すべきは処分。
傍らの机もだいぶ片付きましたが、
さらに片付けて快適な環境にしたいものです。
助っ人は忙しく事務作業。
18時で切り上げ帰宅。
2021年03月03日
3月2日、火曜日、
火曜日、
6時起床、7時半出社。
雨。
まずはデスクワーク。
10時、予約した医院。
30分ほど治療、ぐったり。
戻ってデスクワークの続き。
17時、印刷所のTさん来社。
校正刷を受け取り、19時半まで調整。
あくまでもボランティアです。
持ち帰りにして帰宅。
さらにぐったり。
6時起床、7時半出社。
雨。
まずはデスクワーク。
10時、予約した医院。
30分ほど治療、ぐったり。
戻ってデスクワークの続き。
17時、印刷所のTさん来社。
校正刷を受け取り、19時半まで調整。
あくまでもボランティアです。
持ち帰りにして帰宅。
さらにぐったり。
3月1日、月曜日、
2021年03月01日
2月27日、土曜日、
土曜日、
6時起床、7時50分出社。
土曜といえど通常営業。
籠ってデスクワーク。
前日送ったメールが迷惑メールに紛れていた
という報告あり。
原因不明ですが、
大切なメールは送ったあとに電話すべきか悩みます。
時に先方の手を煩わせてしまうようで難しいのが現実。
大半から受け取りの返信を頂けますが、
肝心なときに返信がないのが現実。
資料を宅急便1箱、月曜着で返送。
午後はお預かりした原稿をすべて出力。
おおよその方向が見えてきたら良いのですが…。
持ち帰りで宿題にします。
Kさんから年内刊行に向けて、というメール。
時間があるようですが、
いろいろ段階を踏まえなくてはいけないので、
実際はそれほど余裕がないか。
18時で切り上げ帰宅
6時起床、7時50分出社。
土曜といえど通常営業。
籠ってデスクワーク。
前日送ったメールが迷惑メールに紛れていた
という報告あり。
原因不明ですが、
大切なメールは送ったあとに電話すべきか悩みます。
時に先方の手を煩わせてしまうようで難しいのが現実。
大半から受け取りの返信を頂けますが、
肝心なときに返信がないのが現実。
資料を宅急便1箱、月曜着で返送。
午後はお預かりした原稿をすべて出力。
おおよその方向が見えてきたら良いのですが…。
持ち帰りで宿題にします。
Kさんから年内刊行に向けて、というメール。
時間があるようですが、
いろいろ段階を踏まえなくてはいけないので、
実際はそれほど余裕がないか。
18時で切り上げ帰宅