火曜日、
6時半起床、8時出社。
まずは可燃ゴミを出して一安心。
仕事納めです。
急ぎの仕事は片付けているので、
籠って年明け締切の仕事。
昼は外食。
仕事納めなので(?)、ひとり焼肉。
食べ過ぎました。
戻って事務作業。
それなりにはかどりました。
そろそろ切り上げます。
12月30日〜1月3日はお休みを頂きます。
自宅に籠ります。
4日から営業開始。
あくまで予定です。
2020年12月29日
12月28日、月曜日、
月曜日、
6時15分起床、7時45分出社。
この日に戻してほしいと言われていた仕事、
無事に仕上げ返送。
これで今年は一区切りの模様。
学校の1年後輩からお菓子と珈琲の詰め合わせが届きました。
感謝。
卒業後はなかなか会えず、この先もなかなか会えないでしょうが、
元気そうで嬉しいです。
急ぎの仕事はないものの、
仕事納めとはならず。
18時半で切り上げ帰宅。
帰宅すると学校の大先輩から蟹が届いていました。
お気遣いに感謝と感激。
期せずして学校の先輩と後輩から
嬉しい贈物のあった一日でした。
6時15分起床、7時45分出社。
この日に戻してほしいと言われていた仕事、
無事に仕上げ返送。
これで今年は一区切りの模様。
学校の1年後輩からお菓子と珈琲の詰め合わせが届きました。
感謝。
卒業後はなかなか会えず、この先もなかなか会えないでしょうが、
元気そうで嬉しいです。
急ぎの仕事はないものの、
仕事納めとはならず。
18時半で切り上げ帰宅。
帰宅すると学校の大先輩から蟹が届いていました。
お気遣いに感謝と感激。
期せずして学校の先輩と後輩から
嬉しい贈物のあった一日でした。
2020年12月28日
12月26日、土曜日、
土曜日、
6時半起床、7時50分出社。
メールで仕事が届いていたので出力。
10時過ぎに宅急便で依頼仕事の資料到着。
当初のミッション完了。
予定を早めて実家へ。
正月は遠慮することにしたので、
年末の挨拶です。
1時間ほど滞在、山ほどお土産をもらいました。
帰路王子で途中下車、ラーメンを食べたあと、
都電でのんびり向原まで。
向原から事務所までは徒歩1分。
Mさんにカバーのラフを郵送。
N社へ仕上げた依頼を宅急便で返送。
土曜日なので一段と静か。
動きも少なし、というかまったくなし。
18時過ぎまで仕事して帰宅。
6時半起床、7時50分出社。
メールで仕事が届いていたので出力。
10時過ぎに宅急便で依頼仕事の資料到着。
当初のミッション完了。
予定を早めて実家へ。
正月は遠慮することにしたので、
年末の挨拶です。
1時間ほど滞在、山ほどお土産をもらいました。
帰路王子で途中下車、ラーメンを食べたあと、
都電でのんびり向原まで。
向原から事務所までは徒歩1分。
Mさんにカバーのラフを郵送。
N社へ仕上げた依頼を宅急便で返送。
土曜日なので一段と静か。
動きも少なし、というかまったくなし。
18時過ぎまで仕事して帰宅。
2020年12月26日
12月25日、金曜日、
金曜日、クリスマス、
6時半起床、7時50分出社。
急遽一人体制。
週明け必着の仕事に専念。
集中力がなかなか続けず苦戦。
Kさんから電話あり。
本来秋に入稿予定の歌集の件、
もう少し先に延びるとのこと。
今年はそういうことが多かったです。
仕方ないのですが…。
午後も引き続き同じ作業。
Mさんから電話あり。
年末締切での依頼、
快諾するも荷物が届くのは土曜日。
18時過ぎ、何とか仕事の目処が付き、
18時半で切り上げ帰宅。
6時半起床、7時50分出社。
急遽一人体制。
週明け必着の仕事に専念。
集中力がなかなか続けず苦戦。
Kさんから電話あり。
本来秋に入稿予定の歌集の件、
もう少し先に延びるとのこと。
今年はそういうことが多かったです。
仕方ないのですが…。
午後も引き続き同じ作業。
Mさんから電話あり。
年末締切での依頼、
快諾するも荷物が届くのは土曜日。
18時過ぎ、何とか仕事の目処が付き、
18時半で切り上げ帰宅。
2020年12月25日
12月24日、木曜日、
木曜日、クリスマスイヴ、
6時15分起床、7時50分出社。
籠って作業、
時折年賀状の準備。
新規の仕事はもうなさそうなので、
前日まったくはかどらなかった作業を
集中して進めました。
何とか週末に仕上げられそう。
夕方、Sさんより電話。
驚愕の事実を知らされる…、と備忘録。
普段より早めに17時半で切り上げ、
自宅で家族とクリスマスの夕食。
6時15分起床、7時50分出社。
籠って作業、
時折年賀状の準備。
新規の仕事はもうなさそうなので、
前日まったくはかどらなかった作業を
集中して進めました。
何とか週末に仕上げられそう。
夕方、Sさんより電話。
驚愕の事実を知らされる…、と備忘録。
普段より早めに17時半で切り上げ、
自宅で家族とクリスマスの夕食。
2020年12月24日
12月23日、水曜日、
水曜日、
6時15分起床、7時50分出社。
少しずつ遅くなってきましたが、
まだまだ規則正しい生活です。
月例の仕事をひとつ片付け、
担当者にメールで返送。
別の飛び込みの依頼を始めるも、
まったく捗らず。
コロナ禍で進行方法が変わってしまった仕事なのですが、
困ったくらいに捗らず。
時間に余裕があるわけではないものの仕切り直し。
年賀状もそろそろどうにかしないといけません。
午後、印刷所のSさんが年末の挨拶に来社。
そのあと別の印刷所のTさんが来社。
ボランティアで関わっている雑誌の年末の打ち合わせ。
29日を提案されるも例年通りを楯に断固として拒否、
30日はさすがに出社したくないので…。
18時半で切り上げ帰宅。
6時15分起床、7時50分出社。
少しずつ遅くなってきましたが、
まだまだ規則正しい生活です。
月例の仕事をひとつ片付け、
担当者にメールで返送。
別の飛び込みの依頼を始めるも、
まったく捗らず。
コロナ禍で進行方法が変わってしまった仕事なのですが、
困ったくらいに捗らず。
時間に余裕があるわけではないものの仕切り直し。
年賀状もそろそろどうにかしないといけません。
午後、印刷所のSさんが年末の挨拶に来社。
そのあと別の印刷所のTさんが来社。
ボランティアで関わっている雑誌の年末の打ち合わせ。
29日を提案されるも例年通りを楯に断固として拒否、
30日はさすがに出社したくないので…。
18時半で切り上げ帰宅。
2020年12月23日
12月22日、火曜日、
火曜日、
6時15分起床、7時50分出社。
娘は冬休みが始まりました。
コロナ禍で部活なし、学校も出入禁止だとか。
籠って事務作業。
某所より急な依頼あり、対応。
宅急便で週明け締切の仕事が到着。
すぐに取りかからず、しばし放置。
開発社から本年下半期の売上報告。
Amazonは含まれないのですが、
なかかな厳しい現実です。
家人の誕生日なので17時半で切り上げ帰宅。
今年は外食をする気にならず、
家人の作った料理を家人と一緒に美味しくいただきました。
普段自宅での食事のときはお酒を吞まないのですが、
特別に赤ワイン→麦酒→焼酎水割り。
時間をかけてゆっくり食事をしました。
6時15分起床、7時50分出社。
娘は冬休みが始まりました。
コロナ禍で部活なし、学校も出入禁止だとか。
籠って事務作業。
某所より急な依頼あり、対応。
宅急便で週明け締切の仕事が到着。
すぐに取りかからず、しばし放置。
開発社から本年下半期の売上報告。
Amazonは含まれないのですが、
なかかな厳しい現実です。
家人の誕生日なので17時半で切り上げ帰宅。
今年は外食をする気にならず、
家人の作った料理を家人と一緒に美味しくいただきました。
普段自宅での食事のときはお酒を吞まないのですが、
特別に赤ワイン→麦酒→焼酎水割り。
時間をかけてゆっくり食事をしました。
2020年12月22日
12月21日、月曜日、
月曜日、
6時15分、7時45分出社。
寒し。
メールで戻すべきものを戻し、
デスクワーク。
久しぶりに一人体制ではないので、
助っ人に積極的に仕事を渡して、
スムーズに進行。
申請1件、これで最後。
月例の仕事、担当者変更の連絡あり。
この1年で4人目の担当者。
仕事内容は変わらないものの、
依頼の仕方は変わってきます。
夕方、大学の後輩から久しぶりに電話。
電話を取った瞬間良くない話題だな、
と思ったら残念ながら的中。
詳細は分からないとのこと。
M野さんにメールして報告。
先輩後輩のつながりはないのに面識はあるので、
とりあえず報告。
18時半で切り上げ帰宅。
6時15分、7時45分出社。
寒し。
メールで戻すべきものを戻し、
デスクワーク。
久しぶりに一人体制ではないので、
助っ人に積極的に仕事を渡して、
スムーズに進行。
申請1件、これで最後。
月例の仕事、担当者変更の連絡あり。
この1年で4人目の担当者。
仕事内容は変わらないものの、
依頼の仕方は変わってきます。
夕方、大学の後輩から久しぶりに電話。
電話を取った瞬間良くない話題だな、
と思ったら残念ながら的中。
詳細は分からないとのこと。
M野さんにメールして報告。
先輩後輩のつながりはないのに面識はあるので、
とりあえず報告。
18時半で切り上げ帰宅。
2020年12月21日
12月19日、土曜日、
土曜日、
6時15分起床、7時45分出社。
前日の夜遅くに届いていた依頼のメールを出力。
籠っての作業。
一つの作業に専念せず、
複数を行ったり来たり、
というのも週末ならでは、です。
午後、月例の内職を進めておきました。
締切は火曜日着。
考え込んでも始まらないので、
手を動かしていきます。
ノルマはある程度終了。
18時、S田さん来社。
打ち合わせをして、
三平で一献。
途中、お帰りのお客さんにお声を掛けられました。
「T歌人」のMさんでした。
お会いしたのは数度なのですが何たる偶然。
1軒のみで解散。
6時15分起床、7時45分出社。
前日の夜遅くに届いていた依頼のメールを出力。
籠っての作業。
一つの作業に専念せず、
複数を行ったり来たり、
というのも週末ならでは、です。
午後、月例の内職を進めておきました。
締切は火曜日着。
考え込んでも始まらないので、
手を動かしていきます。
ノルマはある程度終了。
18時、S田さん来社。
打ち合わせをして、
三平で一献。
途中、お帰りのお客さんにお声を掛けられました。
「T歌人」のMさんでした。
お会いしたのは数度なのですが何たる偶然。
1軒のみで解散。
2020年12月19日
12月18日、金曜日、
金曜日、
6時15分起床、7時50分出社。
出社前、久しぶりにドトールに寄ると、
居酒屋の女将さんに声を掛けられました。
最近行っていないな…などと思いつつご挨拶。
出社後はまずメールで依頼作業を戻し、
そのあとは籠っての作業。
3日続けての一人体制。
電話鳴らず、来客なしなので無言のまま。
昼は3日ぶりに持参のお弁当。
広告の請求書1件。
勢いで振り込みました。
一日ほとんど喋らず。
19時過ぎまで待つものの、
届くはずのものが届かず…。
諦めて切り上げ帰宅。
6時15分起床、7時50分出社。
出社前、久しぶりにドトールに寄ると、
居酒屋の女将さんに声を掛けられました。
最近行っていないな…などと思いつつご挨拶。
出社後はまずメールで依頼作業を戻し、
そのあとは籠っての作業。
3日続けての一人体制。
電話鳴らず、来客なしなので無言のまま。
昼は3日ぶりに持参のお弁当。
広告の請求書1件。
勢いで振り込みました。
一日ほとんど喋らず。
19時過ぎまで待つものの、
届くはずのものが届かず…。
諦めて切り上げ帰宅。
2020年12月18日
12月17日、木曜日、
木曜日、
6時15分起床、7時45分出社。
前日に続き一人体制。
ひたすら引き籠りました。
外出は昼に食事に行ったときのみ。
電話も鳴らず。
したがって喋ったのは昼食のときのみ。
いや宅急便が届いたときも喋りました。
開発社から返本1箱。
昨日在庫分を送ったばかりなのに…。
東京都のコロナ感染者は822人と記録更新。
一気に増えてきました。
ただ人出は激減しているわけでもないので、
そう簡単には感染者は減らないでしょう。
むしろ冬の寒さとともに更に増えるのではないでしょうか。
暗澹。
18時半で切り上げ帰宅。
6時15分起床、7時45分出社。
前日に続き一人体制。
ひたすら引き籠りました。
外出は昼に食事に行ったときのみ。
電話も鳴らず。
したがって喋ったのは昼食のときのみ。
いや宅急便が届いたときも喋りました。
開発社から返本1箱。
昨日在庫分を送ったばかりなのに…。
東京都のコロナ感染者は822人と記録更新。
一気に増えてきました。
ただ人出は激減しているわけでもないので、
そう簡単には感染者は減らないでしょう。
むしろ冬の寒さとともに更に増えるのではないでしょうか。
暗澹。
18時半で切り上げ帰宅。
2020年12月17日
12月16日、水曜日、
水曜日、
6時15分起床、7時45分出社。
急遽一人体制になりました。
進展すること少なし。
籠って事務作業やらメール。
変化少なし。
開発社に在庫補充分を発送。
18時15分で切り上げ帰宅。
6時15分起床、7時45分出社。
急遽一人体制になりました。
進展すること少なし。
籠って事務作業やらメール。
変化少なし。
開発社に在庫補充分を発送。
18時15分で切り上げ帰宅。
2020年12月16日
12月15日、火曜日、
火曜日、
6時15分起床、7時40分出社。
久しぶりにそれほど急ぎの仕事がないので、
年賀状の準備。
毎年ギリギリになってしまうのですが、
今年は早めに書き上げたいものです。
某所より内職(!)の依頼。
コロナ禍でこれまで通りにいかないようです。
状況も理解できているので快諾。
細かな仕事をコツコツと、という心境。
机の周りを少し片付けました。
なるべく快適な労働環境と思いつつ、
現実は厳し。
18時半で切り上げ帰宅。
6時15分起床、7時40分出社。
久しぶりにそれほど急ぎの仕事がないので、
年賀状の準備。
毎年ギリギリになってしまうのですが、
今年は早めに書き上げたいものです。
某所より内職(!)の依頼。
コロナ禍でこれまで通りにいかないようです。
状況も理解できているので快諾。
細かな仕事をコツコツと、という心境。
机の周りを少し片付けました。
なるべく快適な労働環境と思いつつ、
現実は厳し。
18時半で切り上げ帰宅。
2020年12月15日
12月14日、月曜日、
月曜日、
6時起床、7時40分出社。
前日の続きのような月曜日。
「六花 vol.5」稿料をすべてお支払できました。
これで一段落ということになります。
ホッとしました。
おかげさまで好評です。
ただ残部多し。
コロナ禍で販路も狭まりましたが、
少しずつ販売していきます。
vol.3と4も在庫多し、です。
年賀状もそろそろ準備しなくてはなりません。
ボランティアの雑誌1月号を校了。
コロナ禍で最終段階はひとりでやらざるを得ず。
19時で切り上げ帰宅。
6時起床、7時40分出社。
前日の続きのような月曜日。
「六花 vol.5」稿料をすべてお支払できました。
これで一段落ということになります。
ホッとしました。
おかげさまで好評です。
ただ残部多し。
コロナ禍で販路も狭まりましたが、
少しずつ販売していきます。
vol.3と4も在庫多し、です。
年賀状もそろそろ準備しなくてはなりません。
ボランティアの雑誌1月号を校了。
コロナ禍で最終段階はひとりでやらざるを得ず。
19時で切り上げ帰宅。
2020年12月13日
『セルロイドの夜』
橘夏生歌集『セルロイドの夜』を刊行しました。
四六判上製カバー装
250ページ 定価:本体3000円(税別)
「短歌人」所属の著者第3歌集
表紙は金色の布クロス、
本文の小口を金色に加工しています。
デザインのキーワードは「フェイク」。
著者の橘さんと初めてお会いしたのは、
たぶん第1歌集『天然の美』刊行の前後。
ずいぶん昔のことです。
わたしはまだ学生でした。
このたび藤原龍一郎さんのご紹介で、
急遽制作をお手伝いさせていただきました。
ホームページを更新しています。
http://rikkasyorin.com/syuppan.html
四六判上製カバー装
250ページ 定価:本体3000円(税別)
「短歌人」所属の著者第3歌集
表紙は金色の布クロス、
本文の小口を金色に加工しています。
デザインのキーワードは「フェイク」。
著者の橘さんと初めてお会いしたのは、
たぶん第1歌集『天然の美』刊行の前後。
ずいぶん昔のことです。
わたしはまだ学生でした。
このたび藤原龍一郎さんのご紹介で、
急遽制作をお手伝いさせていただきました。
ホームページを更新しています。
http://rikkasyorin.com/syuppan.html
12月12日、土曜日、
土曜日、
6時起床、
午前中、家人と「鬼滅の刃」を観に行ってきました。
10時前の上映。
コミックの全巻を一気読みしたのがこの週の日曜、
そして土曜日には映画を観に行ってきました。
終えて一緒に食事。
そのあと別れて12時45分出社。
19時半までひたすら雑務。
メールの送信と返信を数多。
東京のコロナ感染者は最多の報。
わたしも出掛けているので偉そうなことは言えませんが、
街中を見ていると減る要素は少ないことを実感します。
6時起床、
午前中、家人と「鬼滅の刃」を観に行ってきました。
10時前の上映。
コミックの全巻を一気読みしたのがこの週の日曜、
そして土曜日には映画を観に行ってきました。
終えて一緒に食事。
そのあと別れて12時45分出社。
19時半までひたすら雑務。
メールの送信と返信を数多。
東京のコロナ感染者は最多の報。
わたしも出掛けているので偉そうなことは言えませんが、
街中を見ていると減る要素は少ないことを実感します。
12月11日、金曜日、
金曜日、
6時起床、7時40分出社。
事務作業中心の一日。
師走も半ばに差し掛かろうとして、
細かな作業が増えてきました。
外出は最小限。
特段に変化なし。
19時半で切り上げ帰宅。
6時起床、7時40分出社。
事務作業中心の一日。
師走も半ばに差し掛かろうとして、
細かな作業が増えてきました。
外出は最小限。
特段に変化なし。
19時半で切り上げ帰宅。
2020年12月11日
12月10日、木曜日、
木曜日、
6時起床、7時40分出社。
『セルロイドの夜』の発送作業。
この本は本文小口に金色加工をしています。
編集者になってずいぶん経ちましたが、
はじめてのことなので慎重になりました。
出来上がってホッとしましたが、
次はいつになるか分かりません。
午後、銀行と郵便局。
やるべきことはいくつか。
そのうちのひとつずつを片付けていきます。
キリがないので18時半に切り上げ帰宅。
6時起床、7時40分出社。
『セルロイドの夜』の発送作業。
この本は本文小口に金色加工をしています。
編集者になってずいぶん経ちましたが、
はじめてのことなので慎重になりました。
出来上がってホッとしましたが、
次はいつになるか分かりません。
午後、銀行と郵便局。
やるべきことはいくつか。
そのうちのひとつずつを片付けていきます。
キリがないので18時半に切り上げ帰宅。
2020年12月10日
12月9日、水曜日、
6時起床、7時40分出社。
午前中は籠って事務作業。
13時過ぎ、某古書店の2人が来社。
といっても蔵書を売る相談ではありません。
しばしの世間話。
橘夏生歌集『セルロイドの夜』が出来上がり、
委託分の発送の準備。
今年最後の刊行書籍です。
19時半で切り上げ帰宅。
ほぼ12時間労働となりました。
午前中は籠って事務作業。
13時過ぎ、某古書店の2人が来社。
といっても蔵書を売る相談ではありません。
しばしの世間話。
橘夏生歌集『セルロイドの夜』が出来上がり、
委託分の発送の準備。
今年最後の刊行書籍です。
19時半で切り上げ帰宅。
ほぼ12時間労働となりました。
2020年12月09日
12月8日、火曜日、
火曜日、
6時15分起床、7時40分出社。
朝起きられず…。
夜中うなされていたとのこと。
ただ起きられなくても出社時間はほぼ同じ。
K田さんから電話。
ある方の遺歌集出版の相談。
ハードルが高そうな気もしますが、
前向きには話をうかがうことにしました。
さてどうなるか。
著者が不在の場合、
思いがけないことがあるものです。
助っ人は月に1度の別の仕事で不在。
ボランティアの月刊誌の初校をとりまとめて、
メールで返送。
そのあと事務作業を少し進めておきました。
18時半で切り上げ真っ直ぐに帰宅。
6時15分起床、7時40分出社。
朝起きられず…。
夜中うなされていたとのこと。
ただ起きられなくても出社時間はほぼ同じ。
K田さんから電話。
ある方の遺歌集出版の相談。
ハードルが高そうな気もしますが、
前向きには話をうかがうことにしました。
さてどうなるか。
著者が不在の場合、
思いがけないことがあるものです。
助っ人は月に1度の別の仕事で不在。
ボランティアの月刊誌の初校をとりまとめて、
メールで返送。
そのあと事務作業を少し進めておきました。
18時半で切り上げ真っ直ぐに帰宅。